2009年05月15日

新しいサイト

新しくホームページを作りました。

http://ubicuo.org

普遍存在をリニューアルしてみました。どうぞよろしく!
posted by 普遍存在 at 00:00| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

物欲全開

明日で勤めている会社を辞めます。

で、その記念にと言うわけで(笑)物欲全開になっています。


購入したもの

iida G9 + mobile pico projector

NM706i black

E75

E-620 double zoom kit + pancake lenz

REGNO GRV



欲しい物

iMac 24inches 2.66MHz or macbook white

TREK 7.5 or 7.6

iPhone

N78 black


それぞれどんな物か想像してみてください^^
posted by 普遍存在 at 23:45| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

siemensの読み方

ふと気になりました。

ドイツのsiemensという会社。どう読むんですか?
私の2年間の観光ドイツ語の知識からすれば、ジーメンス(ズィーメンス)だと思ってたのですが。みなさんシーメンスって発音されていますよね。

某師匠は「シーメンスの携帯電話は・・・」って言ってらっしゃるからそうなのかな。

子供の頃、NHKの放送ではアナウンサーがジーメンスって言ってたけど。


ググってみましたが、日本ではドイツ語としてではなく、英語の読みをもとにカナ表記しているようです。英語ではシーメンス(スィーメンス?)と言うそうです。なんだかなぁ・・・、siemens社に対して申し訳ないような気もしますけど、BMWも今はヴェーエムヴェーなんて言ってもらえないし、VWもフォルクスヴァーゲンなんて言ってもらえないから仕方ないかも。

で、極めつけはこれ。siemens日本法人がこう表記してるのだから仕方ないのか(笑)
http://w1.siemens.com/answers/jp/ja/
posted by 普遍存在 at 12:50| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

オバマケータイから

image/ubicuo-2009-02-22T23:01:30-1.jpg送信テスト
BlackBerry from DOCOMO
posted by 普遍存在 at 23:01| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケータイから

image/ubicuo-2009-02-22T22:44:24-1.jpg送信テスト
posted by 普遍存在 at 22:44| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

ルーリン彗星(鹿林彗星)

今日は星の話題。
2007年に台湾の鹿林(ルーリン)天文台で発見されたという彗星です。

長い間天文から離れていてたまたま雑誌「天文ガイド」を見ていて「なんじゃこりゃあ!」って心の中で叫んでしまいました。


詳しいことはさておき、今頃はてんびん座辺りにいるそうなので、明け方の東の空に見えそう。天の川が見える自宅から美ヶ原方面を見ればわかるかも。もっとも素人さんでは見つけるの難しいかな(上目線だな)。星座との位置関係がわかれば何とか見つけられるかな。その前にまだ暗いだろうね。5等ぐらいでしょうか。

来週から月末にかけては、ルーリン彗星はおとめ座から一気にしし座まで移動するらしい。一番地球に近づくんですね。おすすめは23,24日か?土星の脇をかすめます。

写真撮りたいな。デジ一があれば楽々なんだけど。しかたがない。昔ながらのフルメカニカル一眼で撮るか?

観測については、宮崎県天文協会のサイトがわかりやすいかも。
http://miyazakitenmon.ojaru.jp/sky/commet.htm
posted by 普遍存在 at 10:56| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月31日

BlackBerry Boldと無線LAN

ドコモ契約の黒苺は無線LANが使えないらしいです。

ピードラさんのブログで知りました。
いや、何となくおかしいなとは思っていたんです。
無線LANの電波はつながっているんですが、インターネットへは行かないんですね。

ドコモでBoldが発売されたら無線LANも使えるのかなとも思いましたが、そうではないようです。

残念だけど、納得。
posted by 普遍存在 at 07:37| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月30日

ボルダーになりました^^

本日めでたくBlackBerry Boldが到着しました。
CIMG011.jpg

いま、Hiro'sさんといつものようにミーティングしています。

早速ドコモプラックベリーケアに電話、5分で契約が済み電源再投入で使えるようになっていました。

すばらしいのひとこと!

ちょっとミスって「ディスプレイ言語」の設定で日本語を削除してしまいました><
入力言語は日本語は消さなかったので大丈夫です。

あとで調べましょう。
ラベル:BlackBerry bold
posted by 普遍存在 at 20:13| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

Nokia Gold Arte 美しいですね

とても綺麗な携帯電話。品がありますね。

モトローラM702iSのゴールドよりずっと良さそうです。

Nokia_GoldArte8800.bmp

http://europe.nokia.com/A41449506
ラベル:NOKIA atre 8800
posted by 普遍存在 at 05:09| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月15日

E51 White ! カッコいい!

E51white.bmpメチャメチャカッコいい!
posted by 普遍存在 at 04:48| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

N82ホワイト購入

20081212542.jpg
昨日は会社を休んで、ようやくN82ホワイトを購入しました。
新規で27,090円。スーパーボーナス契約は無しで通常契約です。

余談ですがショップの方がとてもいい方で、ノキアに関しての知識はあまりないようでしたが、調べて一生懸命説明していただけました。

ちょっとあわてんぼうさんなところがあるみたいですが(笑)。
免許証を返し忘れていて、数時間後に気付いたらしくケータイに電話がありました。まぁ、私も受け取るのを忘れていたのでいけないんですがね(笑)すぐに取りに行きましたが、その方(下の名前はあ○ねさんという)は接客中だったので、店内を30分くらい巡っていました。

お詫びにカレンダーとボールペンをいただきました。


ラベル:N82
posted by 普遍存在 at 23:46| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月29日

幸運は西にアリ

ノキアジャパンのサイトにN82の面白いプロモーションビデオがありました。

http://www.nokia.co.jp/phones/n82/campaign/index.html#/mission1

いきなり音が出ますので注意!
ラベル:NOKIA ノキア N82
posted by 普遍存在 at 10:41| 長野 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

iPod touch Ver.UP完了

みなさんiPhoneのバージョンアップを楽しんでらっしゃるようなので、私もiPod touchを2.2にあげてみました。

何事もなくすんなりアップされました。めでたしめでたし^^

ipodtouch081122.JPG
posted by 普遍存在 at 23:49| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

御殿場出張

今日は御殿場市へ出張でした。

081121_0835.jpg

自動車保険・火災保険の講習を受講してきました。

そのあと裾野市にある親会社の保険部門と情報システム部門によって顔を出してきました。

中央道から東富士五湖道路へ行く途中、快晴の中の富士山が見えました。
posted by 普遍存在 at 21:24| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

ソニエリの顧客満足度がいいらしい

調査会社のJ.D. パワー アジア・パシフィックというところが発表した内容によると、日本の携帯電話の中でソニーエリクソンの顧客満足度が1位だったそうです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news086.html

私の使っていたケータイもソニエリが多いです。今のお気に入りはW61S。いわゆるサイバーショットケータイです。そのほかにもW62Sもあるし、ドコモではSO703iも使っていました。もっとさかのぼると、プレミニ、プレミニIIも使っていました。

ドコモの冬モデルはもうソニエリは無くなっていますね。SO906iが最終なのか、どこも向けとしては。
持っていないけど、デザイン的に気になる端末です。背面がアルミで質感が好きです。モックだけでも手に入れようか、なんて考えています。

話を元に戻しますが、満足度の評価が高かったのは「操作性・機能」「メール」だとか。だしかに操作性は重要ですね。W62SとW61Sと比べて、プラットフォームや機能の違いがありますが、操作性はどちらも私にとってもいいです。唯一難はW62Sはキーを押す度にきしむような音がすること。デザインがいいんだけど、その音を聞くと気持ちが萎えます。
posted by 普遍存在 at 13:34| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sonyericsson | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょっと戻ってきました

はてなにブログを書いていましたが、向こうでもあまり更新してなかったのと、気分転換でこちらに戻ってきました。

また、よろしくお願いいたします。
posted by 普遍存在 at 13:10| 長野 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月01日

はてなに移行します

新年おめでとうございます。

昨年は普遍存在をご覧いただき、誠にありがとうございました。
諸般の事情で、昨年はあまり更新していませんでしたが、今年からは新たに「はてな」でブログを更新していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

新しいブログのURLは以下のとおりとなります。また、ここは当分の間そのまま残しておきますのでよろしくお願いいたします。


http://d.hatena.ne.jp/yasuetakahiro/
posted by 普遍存在 at 22:57| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

Nokia とマッタリ

Nokia E60、 5700やNokiaのパンフレットを仕込んだほぼ日手帳で楽しんでおります。

あ、DoCoMo F905iも仲間に加わりました。まぁ、Symbian端末だから良しとしましょう。

ワンセグはたまに使っています。

posted by 普遍存在 at 22:49| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月26日

MMClubのメーリングリスト

テスト的にMMClubのメーリングリストを作ってみました。

どなたかから要望があったのと、以前メーリングリストが存在していたのを思い出したのと、Hiro'sさんとしのんさんが話していたのを思い出して作ってみました。
右サイドバーの上のほうに登録フォームがあります。お名前とメールアドレスと記入して参加ボタンを押してください。確認メールが届きますので、それに従って登録してください。

退会するときはメールアドレスを記入して退会ボタンを押してください。名前は空白で構いません。
posted by 普遍存在 at 23:20| 長野 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | MMClubの記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

Nokia5700 入手

Hiro'sさんからNokia 5700を譲ってもらいました。

WiFiはないけど、動作が速くて感激しています。
早速moperaUのセットアップをして、ウェブやメールを利用できるようにしました。

テーマもZedgeから赤い5700に似合いそうなモノをダウンロードして設定しました。

あとはカバーをフルブラックにしようかなとも考えていますが、今の赤白でもいいかも。

posted by 普遍存在 at 04:50| 長野 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | NOKIA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。